
目次
いつの間にか、犬よりも猫との暮らしが長くなりました。
ネコの気持ちに寄り添う日々ですが、ネコたちのほうも人に合わせてくれているんだと思います
最初はねこにふれる手を動かしていないといやがって、なでなで か ぽんぽん を要求されました。けれど、いつの間にか手をそっとあてたまま…ができるようになりました。今では気持ちよさそうに、ココロ許してリラックス。
ネコの背骨沿いに大切なツボがたくさんあるので、とくに背中から腰にかけてのツボのあたりには、よく指や手をあてています。あさひもゆうひも腎臓、尿管、膀胱…あたりが一番気になります。
一昨日の激しい雷雨は、大きな音に猫たちもビックリ。ビックリして母の方を確認するので、私が動じないで大丈夫だよ~と普通にしていると、そうか大丈夫なんだね…と言う感じで落ち着いてくれます。
よく見ていますね(よく見られています…)
・
さて、今日はテレビの話題を少し
「続・続・最後から2番目の恋」 面白かったです。私、本編も続シリーズも見ていなかったので、初めて見たんですけれどよかったです。あとアニメの「薬屋のひとりごと」も楽しく見ていました。両方終わってしまいました
今は、「舟を編む~私、辞書つくります~」を楽しみに見ています。
あとは「嗚呼!みんなの動物園」保護ネコたちの預かりボランティアさんの様子はつい見てしまいます。最近は助っ人でやってきたあのちゃんの技がすごかったです。人の手をこわがる猫(モンローくん)に、手を見せないようにして直接なでるという。
保護犬保護猫たちもすこしずつ癒されて、幸せなお家がみつかりますように